体験! 
					
					
						格安・超小型名刺サイズパソコン
					
					ラズパイ
					
					
							Raspberry Pi  
					
			
							開催日 2017年11月26日(日)
時 間 午後13時30分〜16時30分
場所 小金井市萌え木ホール(商工会館3階)
連雀通り、小金井市役所第1庁舎斜向かい
参加費 300円 (資料代)
お申込み不要、直接会場までお越しください
主催 NPO法人らくビット
NPO法人シニアSOHO小金井 Ubuntu倶楽部
後援 小金井市教育委員会
				
			時 間 午後13時30分〜16時30分
場所 小金井市萌え木ホール(商工会館3階)
連雀通り、小金井市役所第1庁舎斜向かい
参加費 300円 (資料代)
お申込み不要、直接会場までお越しください
主催 NPO法人らくビット
NPO法人シニアSOHO小金井 Ubuntu倶楽部
後援 小金井市教育委員会
				 約1時間の講演後(概要下記)、ラズパイを使ったパソコン、Scratchプログラミング、ロボット操作を体験した。
熱心な受講者が多く、主催者側のスタッフ(下記)との質疑応答、情報交換など活発なやりとりで盛り上がった。
ラズパイを初めて見たという人が多く、その性能の良さ、使い道の多様性に感心し、ラズパイを使い始める機会になったようだ。
有料受講者:22名
スタッフ:17名
司会 川口尚文
講演 大橋元明
実演・体験
A.パソコン 斎藤純、髙橋儀一
B.プログラミング 白井進、久道健三、本木宏昭
C.電子工作・ロボット 小林茂信、石川安夫、武田光市
D. ラズパイ直結機器 測定センサーによる各種測定:小林、 Pi-DACによるハイレゾ音楽再生:大橋
設営および応対 加賀谷公一(写真)、大島浩、羽田篤史、櫻井真麗、吉野恭子、五十嵐均、大橋芙志子(受付)
 
				
				
後片付けを終えて スタッフ一同
				
司会のご案内でスタート
			
			 
			
			
			熱心な受講者が多く、主催者側のスタッフ(下記)との質疑応答、情報交換など活発なやりとりで盛り上がった。
ラズパイを初めて見たという人が多く、その性能の良さ、使い道の多様性に感心し、ラズパイを使い始める機会になったようだ。
有料受講者:22名
スタッフ:17名
司会 川口尚文
講演 大橋元明
実演・体験
A.パソコン 斎藤純、髙橋儀一
B.プログラミング 白井進、久道健三、本木宏昭
C.電子工作・ロボット 小林茂信、石川安夫、武田光市
D. ラズパイ直結機器 測定センサーによる各種測定:小林、 Pi-DACによるハイレゾ音楽再生:大橋
設営および応対 加賀谷公一(写真)、大島浩、羽田篤史、櫻井真麗、吉野恭子、五十嵐均、大橋芙志子(受付)
 
				
後片付けを終えて スタッフ一同

司会のご案内でスタート
							教室のご案内  
					
					
	●使うパソコンはRaspberry Pi 3	  適時その他のRaspberry Piを使うこともあります
●使うOSは、すべて無料
Ubuntu MATE (パソコン教室)、Raspbian (プログラミング&電子工作教室)
適時その他のOSを使うこともあります
●使うアプリは、すべて無料
●Raspberry Piなどの機材は、当教室で用意します 希望者に販売できる場合もあります
●テキストは原則、当教室作成のオリジナルなものを使います
●年会費 なし
場所 コミュニティサロンはけ (NPO法人らくビット事務所)
 
					●使うOSは、すべて無料
Ubuntu MATE (パソコン教室)、Raspbian (プログラミング&電子工作教室)
適時その他のOSを使うこともあります
●使うアプリは、すべて無料
●Raspberry Piなどの機材は、当教室で用意します 希望者に販売できる場合もあります
●テキストは原則、当教室作成のオリジナルなものを使います
●年会費 なし
場所 コミュニティサロンはけ (NPO法人らくビット事務所)
	パソコン教室 ラズパイと無料のOS (Ubuntu MATE)と無料のアプリを使いこなすために
						
 
					
		
			やさしいパソコン講座  
毎金曜日14−16時 いつから始めてもOK 受講回数自由、1回2時間2000円
ラズパイを使ってインターネット・メール・文書作成・計算・写真・図形・音楽・映像などから
ご自分のやりたいことをマイペースで学習
						毎金曜日14−16時 いつから始めてもOK 受講回数自由、1回2時間2000円
ラズパイを使ってインターネット・メール・文書作成・計算・写真・図形・音楽・映像などから
ご自分のやりたいことをマイペースで学習
		ラズパイ速習講座 
			
土曜日13−17時 1回4時間でラズパイを速習 1回5000円
OS(RaspbianとUbuntu MATE)のインストールと設定、音や画面の設定、各種アプリのインストールと使い方
使用しているマイクロSDカードの複製、電子工作の基礎
						
					土曜日13−17時 1回4時間でラズパイを速習 1回5000円
OS(RaspbianとUbuntu MATE)のインストールと設定、音や画面の設定、各種アプリのインストールと使い方
使用しているマイクロSDカードの複製、電子工作の基礎
	プログラミング教室 準備中 来年1月から開講予定
						
 
					
		お子様のためのスクラッチ教室
			
火・金曜17−18:30 月5000円 (1回90分月4回)
プログラミングで思考力・問題解決能力を伸ばす、個人個人のペースで課題を一緒に考えながら進める
ラズパイの特長を活かして電子工作のプログラミングもやる 火曜か金曜のどちらかを選択、週4回、月謝制
						火・金曜17−18:30 月5000円 (1回90分月4回)
プログラミングで思考力・問題解決能力を伸ばす、個人個人のペースで課題を一緒に考えながら進める
ラズパイの特長を活かして電子工作のプログラミングもやる 火曜か金曜のどちらかを選択、週4回、月謝制
		大人のためのスクラッチ教室 
			
第1・3水曜10−12 1回2時間1000円(らくビット会員500円)
楽しいスクラッチ・プログラミングで老化防止、ゲームを作ってお孫さんと遊べる
					第1・3水曜10−12 1回2時間1000円(らくビット会員500円)
楽しいスクラッチ・プログラミングで老化防止、ゲームを作ってお孫さんと遊べる
	電子工作・ロボット教室 不定期開催 開催日はらくビットのホームページに掲載します
						
					
		●電子工作、ロボット作り
						
					
						
							土曜日 13−16時 
ご来場時間自由
参加費:500円(自家焙煎コーヒー付)
教室の補講、相談、
その他ご自由にラスパイをお楽しいください
			ご来場時間自由
参加費:500円(自家焙煎コーヒー付)
教室の補講、相談、
その他ご自由にラスパイをお楽しいください
			
							
						
裏