racoubitLog 格安、省エネ、超小型多機能コンピュータ,Raspberry Pi(ラズパイ)の世界が広がっています

Raspberry Pi (ラズパイ)の活用

未来に広がるRaspberry Pi(ラズパイ)の世界

ラズバイ関連のニュース一覧
 Raspberry Piは、Raspberry Pi財団によって開発されている、ARMプロセッサー搭載のシングルボードコンピュータ。
Raspberry Pi財団の創始者、Eben Apton氏が、コンピュータ・サイエンスに興味を持つように中が見える教育用に開発したが、その超小型・多機能性からIoTやロボット等で産業用に広く使われ始め、 デスクトップパソコン並みに性能が上がってくるとパソコンとして普通に使えるようになり、教育分野、産業界、ビジネスなどに広く使われています。
 Raspberry piの製造はSony(日本)が担っており、Sonyの稲沢工場でも製造されています。
   ラズパイは5つのシリーズがあります。
  1.Raspberry Pi シリーズ  2.Raspberry Pi Compute Module シリーズ  3.Raspberry Pi 500 キーボードパソコン  4.Raspberry Pi Zero  5.Raspberry Pi Pico

1.Raspberry Pi シリーズ

ストレージとしてHDDの替わりに差替え可能な マイクロSDカードを使う

Raspberry Pi 5

小さな基盤に機能満載

Raspberry Pi 5  8GBモデルの価格:14,960円(税込) Raspberry Pi 5
Raspberry Pi 5のケース   1870円(税込)

2.Raspberry Pi Compute Module シリーズ

産業、スパコン、メディアその他広範囲な用途で使用  ストレージとしてマイクロSDカードの替わりにeMMC(フラッシュメモリー)を使う

Compute Module 5

commpute module 5CPUとストレージ容量により8千円〜2万円 CM5-IO-Base-A.pngCM5-IO-Base-A 4,323円(税込) raspiCompute_clusterraspiCompute_cluster
  CM5_KitCM5開発キット    PL-R5産業用CM5 PL-R5

3.Raspberry Pi 500 キーボードパソコン

キーボード一体型のラズパイ

raspi50013,800円(税込) マウス 1,540円(税込)

4.Raspberry Pi Zero

超小型 サイズ:85mm x 28mm  CPU:1 GHz メモリ:512MB

raspi500Raspberry Pi Zero 2 WH (Wifi付 3,360円(税込))

5.Raspberry Pi Pico

電子工作に使うマイコンボード

raspiPicoWHRaspberry Pi Pico WH (Wifi付 1,340円(税込))
超小型・省エネ・格安・多機能コンピュータRaspbery Piは多彩な使われ方をしています。

エッジAIで使われているラズパイ


Raspberry Pi (ラズパイ)とエッジAI

ソニーが「ラズパイ」に出資、230万人の開発者にエッジAI

エヌビディアの領域に挑むソニーが選んだパートナー

ラズベリーパイエッジアプリ開発

Raspberry PiがAI処理用追加モジュール「Raspberry Pi AI HAT+」を発表 、処理性能は26TOPSで複数のAIを同時実行可能


Raspberry Pi AI HAT+(26TOPS版)   TOPS:Tera Operations Per Second  26TOPS:1秒あたり26兆回演算


AIエンジン搭載のRaspberry Pi公式1,230万画素カメラ。ソニーIMX500採用

ラズベリーパイができること13選!

Raspberry Pi(ラズパイ)は1台で多種多様なOSのが使える

ラズパイは、ハードディスク(HDD)やSDDの替わりにマイクロSDカードを使います。マイクロSDカードは脱着可能で、マイクロSDカードを入れ替えれば様々なOSを使うことができます。

usefull raspi