コマンドの使い方
以下の1,2,3のどれかで端末を立ち上げ、〜$の後にコマンドを入力します。
1.上端のパネルにある端末アイコンをクリック
2.アクセサリー・カテゴリーのLXTerminalを選択
3.Ctrlキー+Altキー+Tキーを押す
端末(Terminal)の黒い画面でaa@bbbbbbb~$の後にコマンドを入力
端末画面(文字)の拡大縮小 [編集]の「Zoom In」「Zoom Out」、またはCtrlキーを押しながら「+」キー

pi@raspberry~$
pi:ユーザー名、raspberry:ホスト名、~:現在の位置、$:ユーザーの種類
スーパーユーザー権限が必要なときは、sudoを使う。 インストールはsudoなしではできない
sudoなしで使用できない例
~$ nano /boot/config.txt ファイルは開くが編集できない
~$ sudo nano /boot/config.txt sudoで編集できる
~$ man コマンド コマンドの説明を表示
例 ~$ man mv mv(ファイルの移動や名前の変更をするコマンド)の解説(英文のみ)