| APT (Advance Pacakeging Tool)を使う | ||
| apt-get --helpと入力するとaptで使うコマンドの解説が出ます(下図) 管理者権限(sudo)でAPT(Advance Pacakeging Tool)を使います APTについてはこちらを参照 | ||
| パッケージの更新 | ||
| 新しいパッケージリストの取得 | sudo apt update | |
| パッケージのアップグレード | sudo apt upgrade | |
| ディストリビューション(OS)のアップグレード | sudo apt dist-upgrade | |
| ソフトのインストール | ||
| ソフトのインストール(install) | sudo apt install パッケージ名 screenshotの場合、パッケージ名(genome-screenshot)で sudo apt install genome-screenshot 個々のソフトのパッケージ名はこちらを参照 | |
| 一度の複数のソフトをインストールできる | sudo apt install gimp inkscape | |
| オプション -y で インストールの許可 (インストール途中のYes不要) | sudo apt install -y パッケージ名 | |
| ソフトの削除 | ||
| ソフト(パッケージ)を削除(remove) | sudo apt remove パッケージ名 | |
| 設定ファイルまで含めてパッケージを削除(purge) | sudo apt purge パッケージ名 | |
| debパッケージの操作 | ||
| debパッケージのインストールと削除(dpkg) | debパッケージダウンロード後にインストールする sudo dpkg -i パッケージ名 削除 sudo dpkg -r パッケージ名 | |
