![]() |
Raspberry piの活用と多世代交流・生涯現役の場 ラズパイを活用した学習会と事業 プログラミング教室 |
| アプリ名 | パッケージ名 | 用途 使い方 参照 | |
|---|---|---|---|
| プログラミング | |||
| BlueJ Java IDE | bluej | Javaの開発環境
使い方:https://bluej.org | |
| Geany | geany | 軽快で高機能なテキストエディター プログラミング開発環境 使い方 Geany.orgのサイト | |
| Greenfoot Java IDE | greenfoot | 単純で高機能なJava開発環境 | |
| Visual Studio Code | code | ログラミング開発環境 | |
| Mathematica | wolfram-engine | Wolfram Languageを使った科学計算ソフト | |
| Node-RED | Node.jsとブラウザを使うグラフィカルフローエディターNodeRedのインストール
使い方:https://nodered.org | ||
| Scratch | scratch-1.4 | オフライン用Scrtach1 | |
| Scratch2 | scratch2 | オフライン用Scrtach2 | |
| Scratch3 | scratch3 | オフライン用Scrtach3 オンライン版:https://scratch.mit.edu/ | |
| Sense HAT Emulator | python3-sense-emu | Raspberry PiのSense HATを模倣するソフト
https://sense-emu.readthedocs.io/ | |
| Sonic Pi | sonic-pi | コードベースの音楽作成およびパフォーマンスツール
http://sonic-pi.net/ | |
| Thonny Python IDE | thonny | 初心者向けのPython開発環境- Rasppberry Pi PicoのMicroPythonの開発環境として使う | |
| Wolfram | wolframscript | Wolframスクリプトを作成する | |
| mu | 初心者向けPythonエディター
使い方:https://codewith.mu/ | ||
| Meld | meld | テキストファイルの差分を表示 https://meldmerge.org/ | |
| Fritzing | fritzing | Raspberry PiのGPIOの実態配線図と回路図の作成
https://fritzing.org/ | |
| Apache | apache2 | ラズパイでWebサーバー構築 | |
| PHP | php | サーバーサイド・プログラミング言語(サーバー(Apacheなど)で動作するプログラミング) | |
| PHP-XML | php-xml | PHPでXMLデータベースを扱えるようにする | |
| Arduino IDE | arduino | Arduino開発環境 Arduino IDE | |
| 教育・教養 | |||
| Colobot | colobot | Cbot言語でプログラムするリアルタイム戦略ゲーム
https://colobot.info/ | |
| SmartSim | smartsim | デジタルロジック回路設計およびシミュレーション
https://smartsim.org.uk/ | |
| Kbruch | kbruch | 分数と%の学習 Kbruchのサイト | |
| オフィス | |||
| LibreOffice | libreoffice | MSOfficeに替わる世界標準のオフィススイート
https://ja.libreoffice.org/ LibreOfficeとMSOfficeの機能比較 | |
| LibreOffice Base | libreoffice | データベース MSOfficeのAccessに相当 | |
| LibreOffice Calc | libreoffice | 表計算 MSOfficeのExcelに相当 | |
| LibreOffice Draw | libreoffice | 図形描画 | |
| LibreOffice Impress | libreoffice | プレゼンテーション MSOfficeのPowerpointに相当 | |
| LibreOffice Math | libreoffice | 数式表示 | |
| LibreOffice Writer | libreoffice | ワープロ MSOfficeのWordに相当 | |
| PDFビューアー | qpdfview | PDFファイルを見る | |
| PDFシャフラー | pdfshuffler | PDFファイルの削除、追加、並べ変え | |
| PDFアレンジャ- | pdfarranger | PDFファイルの削除、追加、並べ変え | |
| Glabels | glabels | 名刺、カード、メディアラベル作成 データベースが使える 使い方 | |
| GnuCash | gnucash | 会計ソフト 解説: gnucash.org | |
| Freeplane | freeplane | マインドマップ作成 思考や物事の整理 Freeplaneのサイト | |
| Evolution | evolution | メール、カレンダー、スケジュール、タスク管理 GNOME/Evolution | |
| インターネット | |||
| Chromium | chromium-browser | ウエブ・ブラウザChromeのオープンソフト版 | |
| FireFox ESR | firefox-esr | ウエブ・ブラウザ | |
| Claws Mail | claws-mail | メーラー https://www.claws-mail.org/ | |
| Thunderbird | thunderbird | メーラー https://www.thunderbird.net/ja/ | |
| FileZilla | filezilla | FTP転送 https://filezilla-project.org/ | |
| Transmission | transmission | 軽量BitTorrentクライアント BitTorrentの解説(Wikipedia) | |
| VNC Viewer | realvnc-vnc-viewer | remote access software 使い方 | |
| サウンドとビデオ | |||
| VLCメディアプレイヤ | vlc | マルチメディアプレイヤー | |
| ビデオ | totem | DVDプレーヤー | |
| Brasero | brasero | CD/DVD作成 | |
| Asunder | asunder | CDリッパー エンコーダー | |
| Rhythmbox | rhythmbox | ミュージックプレイヤー | |
| Audacity | audacity | サウンドの編集 Audacityの使い方 | |
| Audacious | audacious | MP3,WAVなど様々な音声ファイルを再生、FLAC形式のハイレゾ音楽にも対応 https://audacious-media-player.org/ | |
| Openshot | openshot-qt | 動画作成・編集 https://www.openshot.org/ja/ | |
| vokoscreen | vokoscreen | スクリーンキャプチャー https://www.linuxlinks.com/vokoscreen/ | |
| SimpleScreenRecorder | simplescreenrecorder | スクリーンキャプチャー simplescreenrecorderの使い方 使い方(日本語) | |
| MuseScore | musescore | 作曲、楽譜作成、演奏 高価なFinaleに相当
https://musescore.org/ja | |
| グラフィックス | |||
| Blender | blender | 3D CG制作 https://www.blender.org/ | |
| FreeCAD | freecad | 汎用3D CAD モデラー https://www.freecadweb.org/?lang=ja | |
| GIMP | gimp | 高価なPhotoshopに相当する写真画像編集
https://www.gimp.org/ | |
| Pinta | pinta | ペイント機能を備えたフォトレタッチソフト https://www.pinta-project.com/ | |
| Shotwell | shotwell | 写真の整理管理 | |
| ImageMagic | imagemagick | 写真画像編集 | |
| RawtThrapee | rawthrapee | Raw画像処理 https://rawtherapee.com/ | |
| イメージビューアー | 写真画像表示 | ||
| 画像ビューアー(Eye of Gnome) | eog | 写真画像表示 | |
| Inkscape | inkscape | ベクター画像作成 高価なIllustratorに相当
https://inkscape.org/ja/ | |
| Okular | PDF表示、内容のコピー https://okular.kde.org/ | ||
| ゲーム | |||
| Minecraft Pi | minecraft-pi | Raspberry Pi用のMinecraft | |
| Python Games | Python Gamesの使い方 | ||
| システムツール | |||
| Fcitx | fcitx | IM engine fcitx-mozc:Mozc input method | |
| GParted | gparted | ディスクのパーティションエディター | |
| アクセサリー | |||
| Calculator | galculator | 電卓 | |
| LXTermial | lxtermial | 端末 コマンド入力 | |
| Raspberry Pi Imager | rpi-imager | ラズパイの各種OSをSDカードに書き込む 使い方 | |
| SDカードコピアー | SDカードの複製 使い方 | ||
| Text Editer | mousepad | テキストエディター | |
| テキストエディター | gedit | GNOMEテキストエディター | |
| Xarchiver | xarhiver | 解凍、展開ソフト | |
| スクリーンショット | gnome-screenshot | デスクトップ画面のコピー | |
| スクリーンショット | scrot | [Print Screen」キーを押せば全画面のスクリーンショットを撮れる. | |
| タスクマネージャ | lxtask | CPUやメモリーの使用状況を見る | |
| ディスク | gnome-disk-utility | HDD,SDなどのディスクの編集・初期化・まるごとimgファイル作成、起動ディスク作成 | |
| ファイルマネージャ | pcmanfm | ファイルの場所の表示、drug&dropサポート | |
| フォントマネージャ | font-manager | フォントの追加削除 使い方 | |
| クリップボードマネージャ | CopyQ | クリップボードを見る使い方 | |