![]() |
Raspberry piの活用と多世代交流・生涯現役の場 ラズパイを活用した学習会と事業 プログラミング教室 |
| Pythonの操作 | ||
| Python3をデフォルトにする | ラズパイOSはPython2とPython3がインストール済み しかし、デフォルトではPython2が起動 起動するPythonをPython2からPython3にする cd /usr/bin sudo unlink python sudo ln -s python3 python | |
| Pythonのバージョンの確認 | python -V python 3.7.3 | |
| Pythonライブラリーのインストール pip | PythonのWeb開発[フレーム Djangoをインストール pip install django バージョンを確認する pip freeze |
|
| 端末(Terminal)でPythonを実行 | python3 電卓のように使える(図1) pythonプログラムを起動(例:Documentフォルダーにある.pyを起動(図2) | |
